プノンペン・テチョ国際空港間の鉄道建設が進行中、空港は最終直線へ

プノンペン・テクノ国際空港(TIA)の建設がホームストレートに近づき、プロジェクトの代表者は、空港のターミナルから中心市街地への鉄道開発の準備が現在進行中であることを発表した。

この鉄道リンクは、道路混雑を助長することなく、旅行者を市内と空港ターミナル間を移動させることで、完成後の新しい物流ハブを補完するものである。

カンボジア空港投資株式会社(CAIC)のチャールズ・バン取締役は、地元メディアに次のように語った。CAICのディレクターであるチャールズ・バン氏は先週、地元メディアに対し、「我々は、空港から建設される60メートル道路沿いの鉄道を将来開発するための土地を準備した 」と語った。

バン取締役によると、同社はすでにTIAとプノンペン中心部を結ぶ鉄道建設のための土地の割り当てを始めており、TIAの完成後すぐに接続鉄道プロジェクトの建設が開始されるという。

計画されている鉄道ルートは、サムデク・テチョ・フンセン大通りとして知られる60メートル道路に沿って建設される。

2017年4月に初めて供用が開始されたこの幹線道路は、INGホールディングス株式会社が7,600万ドルを投じて建設した。

フン・セン大通りは全長9,169メートル、幅60メートル。

この大通りは首都のチュンエック地区とボウン・トゥンプン地区を横断し、チャムーク・チャムーク・クバル・ターナル道路の角で271号線に接続し、カンダール州のプリーク・カンプエで国道2号線に接続している。
バン取締役は、CAICは鉄道リンク開発を含むTIAインフラ開発を支援する計画を進めており、TIAの建設状況は現在70%以上に達していると述べた。

この状況は、プロジェクトの他の主要パートナーによって最近確認された。

民間航空局(SSCA)のマオ・ハバナル担当大臣は先週、公式の現場視察で確認されたように、TIAの第一段階の建設が75.8%の完成度に達したと発表した。

同大臣はまた、同空港プロジェクトが2025年前半までに運用開始される予定であることも確認した。

TIAの建設はまず、総投資額15億ドルで2020年6月に始まった。
空港はカンダール州カンダールステウン郡とタケオ州バティ郡にまたがる2,600ヘクタールに及ぶ。

TIAは官民パートナーシップ(PPP)であり、空港はカンボジア空港投資株式会社が所有し、民間航空事務局に代表されるカンボジア王国政府(RGC)と民間のカンボジア海外投資公社(OCIC)との合弁事業として機能する。

合弁契約に基づき、RGCはCAICに新空港の資金調達、建設、運営、所有の独占権を与えた。

今年3月にフン・マネ首相が発表したところによると、TIA開発プロジェクトは3つのフェーズに分かれており、それぞれのフェーズでさらに多くの到着者数を見込んでいる。

2025年完成予定の第1段階では、空港は年間約1,300万人の旅客を受け入れることができるようになる。

第2段階では、空港は3,000万人の旅行者を輸送できるように能力を拡大し、最終段階では、プロジェクト全体が完了した時点で5,000万人に達することになる。

TIAの完成は、全国の他の主要な交通ハブとともに、増加するカンボジアの観光産業に燃料を供給し、観光省が最近設定した到着目標を支援することを目的としている。

2023年8月、ソク・ソーケン観光大臣は、2025年に640万人、2026年までに700万人の外国人観光客を受け入れることを目標とする新たな戦略目標を設定した。

この目標とともに、観光省はカンボジアの観光産業を促進するための新たな戦略目標も設定し、観光産業がより競争力があり、持続可能で、包括的なものになるよう挑戦している。昨年、カンボジアは510万人以上の旅客を迎え入れたが、これは2022年の旅客数と比較して115%という急激な増加であった。