カンボジア鉱業エネルギー省(MME)は、2030年までに総電力量の70%を再生可能エネルギー(RE)で賄うという目標達成に向けた取り組みを加速させている。
エネルギー・ラボのカンボジア・カントリー・ディレクターであるナタロン・ンゴ・ソン氏によると、MMEは2029年までに総発電容量約6GWの発電プロジェクトを計画している。
「2024年末には、13もの新しい発電プロジェクトが発表され、合計で1,275メガワット(MWs)になります」とナタロン・ンゴ・ソン氏は昨日、クメール・タイムズに語った。
最近、米国の著名なフィンテック企業であるリップル社が、カンボジアの再生可能エネルギー部門への投資に関心を表明したことも、MMEの取り組みを後押しした。
革新的な金融ソリューションで知られる同社は、米国で高まる再生可能エネルギー需要に対応するため、カンボジアでのソーラーパネル生産に強い関心を示している。
同社の意向は、12月30日にプノンペンで行われた両者の会談で、リップル社のエグゼクティブ・ディレクター兼共同創業者であるクリス・ラーセン氏がフン・マネ首相に伝えた。
報道によると、ラーセン氏は、同社がカンボジア国内で再生可能エネルギーの取り組みに投資する意欲を強調し、米国市場におけるソーラーパネルの需要を強調した。
一方、ナタロン・ンゴ・ソン氏は、今日のカンボジアは、再生可能エネルギーによる年間発電量が平均約50%と、良好な状態にあると述べた。「フン・マネ首相が発表した政府の目標は、2030年までに70%に到達することです」と彼は指摘した。
また、電気自動車部門も大きな可能性を秘めていると付け加えた。「このセクターは成長曲線のごく初期にあり、充電ステーションの急速な配備と、EV労働者の技能開発、継続的な意識向上がなければ、今後数ヶ月の間に、より多くのEVを街中に普及させることはできません」とナタロウン氏は述べた。
彼の見解では、2025年はカンボジアのクリーンエネルギーの野望を前進させる非常にポジティブな年になる可能性がある。「これらのパイプラインプロジェクトの実施率を観察することで、進捗状況を測るための公平な指標が得られるでしょう」。
屋上ソーラー規制の改正や再生可能エネルギー証書規制案のような再生可能エネルギー政策は、進歩を加速させることも減速させることもできる強力な手段である。
これらの政策や目標を効果的に実施することは、エネルギー安全保障の目標を確保し、2029年末までにLDCを脱却するカンボジアの経済競争力を支えるためにも同様に重要である。
カンボジアの「電力開発計画(PDP)2022-2040」は、総電力量に占める再生可能エネルギーの割合を大幅に引き上げることを提案している。この政策は、2050年までにカーボンニュートラルを目指すというカンボジアのコミットメントに合わせて策定された。
それに伴い、カンボジアの全エネルギーミックスに占める太陽光発電の割合は、2040年までに3,155MWに達する可能性があり、現在、同国の全エネルギーミックスに占める割合が45%と、再生可能エネルギーの大部分を占めている地元で発電された水力発電の貢献よりも大きくなる。
PDPによると、2022年のカンボジアの太陽光発電設備容量は432MWであり、2030年までに1,000MW、2040年までに3,155MWまで増加する。
計画では、地元の水力発電は2030年までに1,330MWから1,560MWに、2040年までに3,000MWに増加する。もうひとつのクリーン・エネルギー源である再生可能バイオマスからの電力は、2022年の27MWから2030年には98MW、2040年には198MWに増加する。
莫大な投資が必要とされるこのエネルギー転換では、開発パートナーの支援とともに、民間セクターが大きな役割を果たすことが期待されている。