CIMB銀行、2023年の預金残高は22%増加

2023年、CIMB銀行の預金残高は前年比約17%増加した。個人顧客からの預金は22%増加したが、銀行やその他の金融機関からの預金は減少した。

貸出金からの受取利息が前年度より増加したため、同行の受取利息は2023年度に14%増加した。しかし、これは支払利息の増加(約64%)によって相殺され、純利息収益は17%減少した。

純利息収益とは、銀行が貸出から得た収益と預金者に支払わなければならない利息の差額である。預金残高と貸出残高は順調に伸びた。

資金調達コストは急上昇しています。カンボジアCIMB銀行のブン・イン最高経営責任者はクメール・タイムズ紙に次のように語った。

「資金コストの上昇は景気を反映したもので、コロナ後の景気は完全には回復していません。また、2024年については、それまでに景気が回復すると予想しているため、若干楽観的な見方をしています」と付け加えた。

「資金調達コスト」とは、CIMBのような銀行が顧客に貸し出す資金を調達するためにどれだけのコストをかけるかを意味する。資金コストは銀行の収益性の指標であり、銀行の純金利マージンと何らかの関係がある。CIMBの場合、2023年の純金利マージン(純利息収益を平均収益資産で割って算出)は3%未満だった。

「それ以前の数年間は、純金利マージンは3%以上でした。貸出に関しては、ビジネスチャンスが少なくなっています。その結果、純金利マージンは3%を下回りました」とCIMB銀行のCEOは語った。
通常、銀行の健全性にとって、純金利マージンが低いよりも高い方が良いと考えられている。

2023年の貸出金残高は7%減少した。当行は保守的な融資を行ってきました。銀行として慎重であるべきだと考えています。ビジネスチャンスがあれば、必ず貸し出すことができます。
CIMB銀行によれば、こうした慣行のおかげで、不良債権比率は2%を下回っているという。業界平均が5~6%である現在、当行の不良債権比率は2%と、業界最低水準であると自信を持って言えます。「今年は貸倒引当金の積み増しを行いました。しかし、それは予想されることです」と付け加えた。

CIMBが不良債権率を低く抑えられているのは、慎重なローン発行を行っているからである。「CIMBは融資を行う前に、借り手候補をよく評価しています。クレジットスコア、資産、返済能力など、多くの属性を調べます。このようにして、ローンブックの資産の質を確保し、低い不良債権レベルを維持しているのです」と語った。

中小企業、中堅・中小企業向けの商業貸付が当行の貸付ポートフォリオの大部分(60%)を占めており、個人向け貸付が26%、法人向け貸付が12%となっている。

資金コストの上昇、景気減速、慎重な融資の結果、2023年度のCIMB銀行の税引前利益は32%減少した。

カンボジア国立銀行の流動性供給担保オペのような良いスキームもあったとCIMB銀行のCEOは述べた。「自国通貨での融資は、リエルの信用を高めるのに役立つと思います。現在の融資残高の約10%は自国通貨建てです。脱ダラリゼーションに向けた動きはポジティブにとらえています」とブン・インCEO。

CIMBはまた、貿易金融に関して、親会社であるマレーシアの大手銀行CIMBグループのネットワークとコネクションを活用していると述べた。私たちはカンボジアの貿易金融市場の20%を占めています。カンボジアの貿易金融市場の20%を占めています。これは、親会社であるCIMBのネットワークにより、海外企業やそのベンダーに精通していることが大きな要因です。信用状であれ、貿易金融であれ、私たちはかなりの進歩を遂げました。

CIMBは、カンボジア信用保証公社のスキームに参加しているが、中小企業への融資に関しては独自の慣行があるという。「私たちは独自の内部評価を行っています。担保だけに頼っているわけではありません。また、中小企業の財務実績、キャッシュフロー、融資の返済能力も見ています」。